皆様こんにちは
さていきなりですが、質問ですっ
「枝豆って、なんの子供?」
昨日いらしていただいたお客様からの、会話のなかでのひょんな質問
これを答えるは、我らが尊敬する社長、掛巣さんだ〜
掛巣さんっ
知識豊富な掛巣さん
そんな質問、さらっと答えてください
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「え〜掛巣さん、知らないの」
そのお客様、心底驚いている様子
あれ?掛巣さん、もしかして質問の答え、間違えた???
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
雲ゆきが、怪しくなってきました。
さて続いての質問だ
「あんこは???何が原料???」
またも質問が投げかけられた
あ〜これは簡単だ〜
これなら掛巣さん、簡単に答えられる
が
火のついた爆弾は着火して炸裂したっ
どうやら掛巣さん、私たちの確信を見事に裏切り、
もしかして、もしかして、答えを間違えたみたい。。。
「掛巣さん、ほんとに言ってるの」
と、その方のよく澄んで通る声が、
それはそれは美しく、フィーユに響き渡ったのでありました
もう私たち、大笑い
掛巣さんが何て答えたか、
それは流石にこちらでは記せません
なので皆様
直接掛巣さんに、聞いてみてくださいね
ちなみに答えは、皆様ご存知のとおり、
枝豆は大豆の子供、餡は多くが原料に小豆を使っています
二人のやりとりに、お腹がよじれてしまいました
千葉市 美容室フィーユ feuille 043-242-0122
携帯サイトがオープンしました!
スタッフ個々のブログも始めましたので読み取ってご覧ください。
詳しくはこちらをクリック!
カテゴリ
blog(91)
ヘアアレンジ♬(11)
美容beauty♪(11)
デザイン、風景、ART(35)
撮影(6)
グルメ!(21)
スポーツ(19)
旅行(16)
文化、伝統、アートに歴史(37)
本と映画(15)
ヘアアレンジ♬(11)
美容beauty♪(11)
デザイン、風景、ART(35)
撮影(6)
グルメ!(21)
スポーツ(19)
旅行(16)
文化、伝統、アートに歴史(37)
本と映画(15)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近の記事
(05/19)ブログ移動のお知らせ
(04/05)多様化の一場面
(04/03)ふつふつと
(04/02)NEW!FACE 中津理恵子 ♪♪
(04/01)NEW!STUFF!中津理恵子です!
(03/31)apple store
(03/30)fairy cake fair
(04/05)多様化の一場面
(04/03)ふつふつと
(04/02)NEW!FACE 中津理恵子 ♪♪
(04/01)NEW!STUFF!中津理恵子です!
(03/31)apple store
(03/30)fairy cake fair
過去ログ
2010年05月(1)
2010年04月(4)
2010年03月(10)
2010年02月(28)
2010年01月(58)
2009年12月(34)
2009年11月(27)
2009年10月(19)
2009年09月(17)
2009年08月(27)
2010年04月(4)
2010年03月(10)
2010年02月(28)
2010年01月(58)
2009年12月(34)
2009年11月(27)
2009年10月(19)
2009年09月(17)
2009年08月(27)
検索ボックス
January 23,2010
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34894200
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/34894200
この記事へのトラックバック